URADAKO 
  
 
 
   
  
  -5月28日-
  朝からパチ屋に
  だめでした・・・以上
  -5月27日-
  THE子守Day!
  愛娘のたっての希望で夕べから実家にお泊まりして保育園をお休みして
  「パパと過ごす一日計画」を実行!!しかしながら娘は「ママ」「ママぁ〜」と泣き叫ぶ
  パパショック!だけど午後からは妹親子とイオン高知に出かけ遊んだのさ!
  -5月24日-
  仕事中に女房からの電話が・・・
  現在、第2子を妊娠中(予定日8月21日)で今日は検診日だったそうですが
  今までの検診では男の子か女の子か分からなかったそうですけど
  今日は男の子らしいと言われたみたいで、仕事中or飲みに出かけた中にも
  めったに電話をしてこない 女房から電話がありました。
  女房は次は男の子がいいと言っていたので上機嫌でした。
  俺は、一人目の時は男が良かったけど女だったのでこうなったら姉妹もいいかな
  と思ってたけど・・・まぁどっちでも健康で生まれたらいいかな。
  最初の時も生まれるまでは何の実感もわかずいたので今回も生まれてから
  なんか想うかな・・・(-。_)。。o〇ー
 
  
  -5月23日-
    最近、パチ負けすぎて身動きとれず・・・
    今日は、愛娘が汽車に乗りたいというので女房が「アンパンマン列車」で
    高知に連れて行った。
    某高知の百貨から「ロレックス新作発表」の案内もきていたので
    俺も仕事が終わってリーダーと車で追いかけた
    でも、新作の「ターノグラフ」「2005デイトナ」の姿はなく
    予約だけとのことだった。目の保養には十分なったのでいいかな!
    ギャラリーの隣の部屋ではバイキング形式で酒と食べ物がおいてあり
    なぜか二人で飲んでいた。帰ってきてからも飲んでいた。
    追伸、携帯電話を交換したぜ!「SO505is」に・・・
  
  -5月16日-
  愛媛県西予市の宇和文化会館に「甲斐よしひろアコースティックナイト」出かけた
  初めて行く土地なので少し早めに出発したら3時間半も前に到着しまして
  同行した「パチ岡スロ和」師匠とご当地ホールに直行!
  俺は勝ったけど師匠は・・・
  話は変わってLIVEに
  いきなり「裏切りの街角」から始まったライブは盛り上がりまで少々時間がかかり
  やはりバンド形式ではないだけ静かなもりあがりでした。
  しかし、終盤に「アウトロー」あたりからは徐々にお客さんもスタンディングしての
  アンコールへ・・・
  率直な俺の感想はバンド形式の中にアコースティックバージョンを取り入れた方がいいかな?
  -5月10日-
  愛妻の誕生日、帰ると親娘で手作りケーキを作っていた。
  俺は風呂は言って麦酒を「プシュッ!」っと
  調子に乗って飲んじゃいました。
  すると、パチ岡師匠から電話が、「なにしゆうがぁ」と聞くと
  「娘と土団子を作りいう」とのこと今頃は、土団子の土まで売っている
  らしい、「ポニーから絶賛発売中!」です。
  -5月9日-
  本日、日曜出勤!そして一人なので朝から娘と出勤しました。
  2日酔いも勃発!一日中体調不良でした。
  けど夜は家で飲んだけどのぉ〜!
  -5月8日-
  今日は中さんと朝からパチってました。毎月8のつく日は「KING8」というイベントなのです。
  出るか出ないかわかりませんが、まぁ二人とも勝ったのでよしよしと
  ここ何年もパチから足を洗っていた中さんに「パチ岡スロ和」師匠が「北斗の拳」を相伝し
  今やどっぷり浸かってしまった中さんです。目前に第一子出産が控えてますがどんどんパチりましょう。
  家庭を大事にする中さんなんて考えられないので・・・・・・・・グー(^-^)g""
  最終まで打って帰宅、風呂から出ると携帯がなって飲み会の誘いが・・・2日酔いになりそうです。
  
  -5月6日-
  昨日、おとといと家族サービス!!
  おとといは、あいにくの雨だったので
  フジグランで遊ばして焼き肉に・・・
  昨日は友達4家族で入場料無料のわんぱーく高知に
  しかし娘は嘔吐下痢症になってしまいました。
  -5月2日-
  昨日、LIVE終了!!
  〜e.t.cSetList〜
  1.港からやってきた女
  2.東京の一夜
  3.CRY
  4.昨日鳴る鐘の音
  5.薔薇色の人生
  6.そばかすの天使 
  以上
  
    過去のURADAKO 
  
  
   
    ほーむへ