SEASON2006年
-釣行1-
2006年3月26日(日)(曇り〜晴れ〜雨)
釣行場所:高知県宿毛市鵜来島グンカンまわり
釣行者:タケ・タニ・享史・斉・てっぴ〜・江西親子・ヨシオ・アキヨシ・江西の友達・タニの友達(合計11人)

釣果発表(俺の知ってる限り)
てっぴ〜:まるボーズ!
享史:グレ・イサギ
アキヨシ:グレ
ヨシオ:サンノジ
江西パパ:イガミ
タケ:イガミ
斉:グレ
タニ:グレ・イサギ

ココで一言
今回は、俺の感想より俺の体験を書くことにしよう!
出船時には既に船底で深い眠りについていた俺だが、鵜来島到着前にタバコが吸いたくなって起きた!
船の外で風にあたりながら、タバコを吸っていると斉が来た!「お前等グンカンに乗りや!」との事で
俺と享史、アキヨシ、江西パパ、ヨシオでグンカンに渡礁した!グンカンの高場には俺、享史、アキヨシ
が乗って、江西パパ、ヨシオは低場に、低場には、徳島から来た人たちも乗っている!みんな仕掛けを
して竿を出そうとしてるとき!享史の第一投にグレが食いついて来た!大きさは35cm前後!
仕掛けをしていた俺は思った、もしかして「入れ食い」!しかし甘かった!その直後潮が変わった!
グンカン高場の本命潮からは全く逆の潮になった!俺が投入した時は全く当たりもない!
アキヨシが磯際を流してHIT!これも享史と同じぐらいのグレだ!しかし俺には当たりがない!
高場と低場の間に少しくぼんだ場所でヨシオが竿を出していた!その竿が大きく弧を描いている
強烈な締め込みに耐えているヨシオだが!竿先が少したたいている!江西パパが「グレならでかいぞ」
の声!しかし上がってきたのは40cmを優に超えるサンノジ!俺は人の竿が曲がるのを見て
俺も釣りてぇ〜と思うばかりだった!そこで普段使う浮きは0号以下だが思い切って2Bに変更した!
もちろん流す気で!ドンドン流していると急に糸が走った!その瞬間太刀打ちできそうもない強い引きが
俺の手を襲った!糸を出そうとした瞬間!リールが「ガチャガチャ!バキバキ!」とすごい音がした!
そして「パキーン!カラコロ!チャポン!」とリールのベイル部分がちぎれて海に落ちた!
その瞬間に道糸が「パーン!」とはじけた音と同時に切れた!糸は80m位しか残ってないのでリールと
仕掛けをしなおした!リベンジに燃えた俺は持っている仕掛けの中で最大の道糸4号ハリス3号にして
また流していた!しかし俺のばらした後にアキヨシも流していて切られていたので!流してもその当たりが
無くなった!そうなると相手は半端じゃない大きさの青物だ!逃げた魚につられてそのポイントを
離れたのだろうと判断した俺は際などに仕掛けを投入していたが当たりがない!その時弁当船がきて
アキヨシが船頭に青物が釣れているかを聞いたら「当たるけど取れるサイズじゃないよ」とのこと!
しか〜しその言葉と先ほどのリベンジ心にまたまた火がついてもう一回流すことにした!
すると100m位流したときに「来た!」強烈な引きが!すかさず糸を出した20m位糸が出た!
残りは30m位しかない時に魚が止まった!「しめた!」レバーを思いっきり閉めた!竿を立てて
竿の角度を保ったままこらえた!それでも魚は逃げようとする竿先がぐ〜んぐ〜んと持って行かれそうになる
なんとかこらえてリールを巻くやっと残り80m位まで巻いてきたときに「ふわーっと」テンションが無くなった
そう切れたのだ!残念!悔しいがまたまた負けた!その後は道糸とリールをアキヨシに借りて釣りをしたが
一回際で当たりがあったが切られた!風が北西に変わってそして強風になり撤収で終了です!


-大会1-
2006年2月5日(日)(晴れ)
釣行場所:高知県須崎市神島周辺
参加TEAM:KURODAKO・覇ぐれ・助っ人

結果発表
優勝:濱口くん(覇ぐれ)(38cm)
以下該当者無し

ココで一言
もうだめだ!今まではボーズが続いても次こそは!と期待して釣行していたが
心が折れそうです!ココ3回連続魚らしいアタリすら無い!竿は曲がらない!
今年は調子が悪いのかな!


SEASON2005年
-釣行8-
2005年12月30日(金)(晴れ)
釣行場所:高知県宿毛市沖の島(ノコ回り)
釣行者:ソウエン、ノリクン、ユージクン、イズミくん、享史、てっぴ〜
渡船:高見渡船

釣果発表
てっぴ〜・・・おじさん(T_T)
その他・・・ボーズ(>_<)

ここで一言
前回のリベンジとばかりに気負っての釣行だった!天気も穏やかで風裏の
ノコ回りなので強風というふうでもなかった!鵜来島に釣行した、タケとヒトシ
は姫島の1番に渡礁して強風の中グレを何枚かあげていたのに・・・!
俺等はイズミくんと享史とクワンバエの低場にその他はノコバエの2番に
しかし朝からHITしたのはおじさんだけで後は全然ダメでした!水温の低下なのか
潮が悪いのかさえもわからないと言うかもうどうでもいい感じですヨ!
最悪の釣り仕舞いでした!
ちっくしょーっ!


-大会4-
2005年12月11日(日)(長潮)(曇り)
釣行場所:愛媛県宇和島市御五神島
参加TEAM:覇ぐれ(主催)・KURODAKO・その他(合計28名)
渡船:石橋渡船tel.0895-32-2533
大会規定:グレ25cm以上1尾の長寸

結果発表
優勝者 助っ人の人

ここで一言
結論から言うと、28人でグレ一匹だけその他はガシラや鯛、ハマチなどでした。
海の状況も良くなく季節風もきつい状況でした・・・俺が乗っていたハエは大バエ
100mも無い場所に18人乗ってました釣りにならなかった!
極めつけは12時に強風波浪注意報発令により撤収となりました!
2位3位の賞金は次回に繰り越しです!次回はKURODAKO主催となるので
頑張ろうと思います。


-釣行7-
2005年9月29日(木)(中潮)(晴れ)
釣行場所:高知県須崎市魚市場西堤防
釣行者:享史、てっぴ〜、江西
渡船:徒歩

釣果発表
享史・・・エバ、ゲンナイ、ボラ、鯖
てっぴ〜・・・ボラ、鯖
江西・・・う〜ん(>_<)

ここで一言
最初はフカセでチヌ狙い!しかしボラ、エバなどの雑魚しか釣れずにいたが
周りのサビキ釣りに鯖があたってきだしたので仕掛けを変更して鯖にアタック!
見事に一投目からHITで爆釣でした!鯖は30cmを超える上等のサイズでした!


-釣行6-
2005年6月26日(日)(中潮)(曇り一時雨のち晴れ)
釣行場所:高知県宿毛市鵜来島(マルサゲ)水島2番、マルサゲ高場
釣行者:タケ、タニ、泉くん、湯浅、享史、てっぴ〜
渡船:高見渡船

釣果発表
タケ・・・バンドウ
タニ・・・バンドウ
泉くん・・・イガミ、変な魚
湯浅・・・ボーズ
享史・・・イサギ3枚、口太グレ1枚(38cm)
てっぴ〜・・・イサギ3枚、口太グレ1枚(40cm)

ここで一言
暑い、暑い、暑い、死ぬかと思うぐらい暑いもう夏は行かない!
タケとタニは底物でマルサゲの高場に、残りは上物で水島2番!
むかえに来たときに船頭が「今日はどこも釣れてないけどどうやった!」
って聞いていたので他はあまり良い釣果ではなかったようです。
水島2番はアタリは結構ありましたがイサギの口切れが多かったです!
湯浅に関しては何ヶ月ぶりのアタリに合わすと道糸が合わせ切れです!
道糸はこまめにチェックしましょう!


-大会3-
2005年3月13日(日)(中潮)(晴れ)
釣行場所:高知県中土佐町久礼
参加TEAM:覇ぐれ・釣心会・KURODAKO・その他(総勢14名)
主催:覇ぐれ
渡船:タケウチ渡船

優勝者
グレの部 濱口さん(34cm)
チヌの部 岡崎さん(54.5cm)

ここで一言
俺と享史とナオヒデは3人組だったのでくじは引かずに一番最後に降りた!
最初の予定ではコグロという磯に渡礁予定だったが、タケシマ渡船が客を
おろしていて渡礁出来ずにオオバエに渡礁した、朝から餌取も全く見えず
アタリもない!俺が一回だけうきが入ったのが47.3cmのチヌのみで終了!
俺は久礼でいままで魚を釣った事がなかったのではじめて釣った魚がこのチヌだった。
風も吹いてきて寒いし釣れないしもう大変でした。


-釣行5-
2005年2月27日(日)(中潮)(晴れ)
釣行場所:高知県土佐清水市伊佐
釣行者:タケ・アキヨシ・ユージ君・享史・てっぴ〜
渡船:岡野渡船

釣果発表
タケ:口太グレ30cm1枚・イガミ2枚
アキヨシ:巨大なキツ1枚
ユージ君:口太グレ4枚(35cm前後)
享史:口太グレ38cm1枚・カワハギ1枚・サンノジ4枚
てっぴ〜:口太グレ6枚(35cm前後)・ツムブリ1枚

ここで一言
久し振りの伊佐釣行だったのに副会長タニは仕事で釣行出来ずの残念な事に、
俺と享史はクロハエにユージ君はクロハエの後ろのハエにタケとアキヨシは
カジヤバエの近くの磯に、俺等は朝全然つれなかったが9時頃からぼつぼつ
ときだした、享史には珍しくバラシが多かった!しかし竿を1.5号に替えて
その正体を釣ると巨大なサンノジだった・・・!まぁみんなでのんびりと
釣行するのも大会と違ってまた格別ですね。


-釣行4-
2005年2月23日(水)(大潮)(晴れ)
釣行場所:高知県宿毛市鵜来島
釣行者:タケ・アキヨシ・その他2名
渡船:高見渡船

釣果発表
タケ:口太グレ44.4cmを頭に10枚
アキヨシ:口太グレ44.7cm頭に3枚・イガミ2枚

ここで一言
タケ&アキヨシは、久し振りの40OVERにほくほくでしたよ!
アキヨシのグレは唇が出た状態で検寸したたよ!
釣果の写真はココ
次は久し振りの足摺です。


-釣行3-
2005年2月17日(木)(小潮)(曇り)
釣行場所:高知県宿毛市沖の島(クワンバエ高場)
釣行者:享史・てっぴ〜
渡船:初福荘

釣果発表
享史:口太グレ40cmを筆頭に20枚OVER&ヒラマサ60cm
てっぴ〜:尾長グレ43cmを筆頭に20枚OVER

ここで一言
いやぁ〜良く釣れたな!爆釣!朝一に仕掛けを入れるとすく乗ってきた
もう口太ののっこみでグレが湧いていたようだ磯からはその姿をはっきりとは
確認できなかったが想像できるくらい竿が曲がった!これぞ磯釣りって感じでした!
享史が磯際2m位で食わしたヒラマサのパワーがすごかった!力一杯閉めていたドラグから
糸が出る様子を見たときは感動したな!昼前頃からは風の向きが変わり釣りづらい状況になったが
仕掛けが入ると食ってくる!尾長も混じり出しほんとに楽しい釣りでした!ちなみに腕は筋肉痛です!
もって帰ってきた魚は(コチラ)みんなにやろーと段取りしていたら女房のパパが市場に出した!


-釣行2-
2005年1月26日(水)(大潮)(曇り〜晴れ)
釣行場所:高知県須崎市(ツナカケのマタ)
釣行者:享史・てっぴ〜
渡船:須崎市観光漁業センター

釣果発表
享史:口太グレ41.5cm・コッパ2匹
てっぴ〜:口太グレ40cm・コッパ・コッパサンノジ

ここで一言
まぁ狙いの磯に渡礁することが出来て良かったが
磯際のさらしがきつくて仕掛けが入らないしマキエも散らばり
パターンがつかめない状況で俺は沖目にマキエをうってさらしから流して
享史は際を丁寧に探って釣ったこの釣果、この状況で釣った時はうれしいですよ。
余談ですが、今日は一年中で一番満月が小さい大潮の日らしいです。
ちなみに一番大きい日は7月22日らしいですよ。


-大会2-
2005年1月16日(日)(小潮)(晴れ)
釣行場所:高知県須崎市
参加TEAM:KURODAKO・覇ぐれ・釣心会・その他
主催:KURODAKO
渡船:須崎市観光漁業センター

入賞者
1位 森田新吾/釣心会(40.7cm)
2位 濱口延敏/覇ぐれ(39cm)
3位 谷日出志/KURODAKO(37cm)

ここで一言
はじめて地元須崎での大会をしたが・・・渡船屋が良くない!!
大会をするには個人でやってる渡船屋を貸し切ってやる方が安心して出来る!
須崎は組合なので各船頭がバラバラでまとまってないので大会の船を追い越す
し大会優先で渡礁している磯に後から一般客を乗せてきたり最悪な船頭もいる!
個人的に釣行するには問題ないのだが大会を主催する側になるとムカツクのが現状である。
だからもう須崎では大会はしない。個人的に釣行する事にしよう!


-釣行1-
2004年12月8日(水)(中潮)(晴れ)
釣行場所:愛媛県御五神(寝床の3番)
釣行者:てっぴ〜・享史・タケ・徳島青果の人・そのつれの人
渡船:浜田渡船

釣果発表
てっぴ〜・・・口太グレ1匹(31cm)
享史・・・(T_T)
タケ・・・口太グレ1匹(34cm)
徳島青果の人・・・口太グレ1匹(40cm)
そのつれの人・・・グレ3匹

ここで一言
12月5日の大会が天候不順の為中止になったので、今回の釣りになった。
タケの取引先の人を誘っての今回の釣行はその人たちの段取りで浜田渡船に
釣行前の港での話によると「今日は50オーバーは出るよ」と「昨日はクーラーが満杯になった」など
の前評判で期待に胸をふくらませたが何のことはなく水温の低下と潮の変わり目で本命の潮が流れても
あたりすらない状況でした・・・。タケとつれの人は途中で磯がわりをしてからの釣果でした。


-大会1-
2004年11月21日(日)(小潮)(晴れ)
釣行場所:愛媛県由良半島
参加TEAM:釣心会・釣好一家・KURODAKO・その他(合計23名)
主催:釣心会
渡船:ふるかわ渡船

入賞者
1位 てっぴ〜(43cm)
2位 ???(?)
3位 さっちゃん(?)

ここで一言
今シーズン初めての釣行になったこの大会で優勝したのは大変良かった
風が強く潮もツキ潮になって非常に釣りにくいなか良くがんばったと思う
行きがけに事故の目撃(詳細はURADAKO)に始まり道を2回間違い少しブルーで始まった
くじ引きでは一番最初に引いて16番(23人中)なんか中途半端なくじやにゃぁ
と思ったが結果良ければ全てよし!
一緒に享史と今回初めての釣行の仁と3人で渡礁して最初は
享史ばっかりにあたりがでて焦ったがいろいろ試行錯誤の末結果が出せた!
磯際にはモンスターが潜んでいてぶちきられまくりだったがそれも最後に
ライン(2号通し)を上げずにやっつけたしなかなかおもしろい釣りだった。
次回は釣行一家主催で12月5日に恒例の御五神での大会です。
参加者も多くBIGサイズが期待できると思います。


SEASON2004年

-釣行1-
2004年6月9日(水)(小潮)(晴れ)
釣行場所:高知県宿毛市鵜来島(白岩&白岩のスベリ)
釣行者:てっぴ〜・あつし・片山(覇ぐれ)・中島(覇ぐれ会長)
渡船:宮本渡船(扇丸)

釣果発表
てっぴ〜:尾長グレ35cm・口太グレ33cm・その他
あつし:口太グレ40cm・その他
片山:グレいっぱい・その他
中島:?

ここで一言
お客さんも少なく白岩に乗れたのに朝から亀がそして投入すれば餌取の嵐!!
覇ぐれ組はスベリにスベリの方はもっとあたりがあったみたいです。
忠告!この時期は暑いので水分と日焼けに注意して釣ってください。


-大会3-
2004年1月25日(日)(中潮)(曇り/雪)
釣行場所:愛媛県西海町武者泊
参加TEAM:釣心会・釣好一家・KURODAKO・その他(合計25名)
渡船:山木屋
大会規定:グレ30cm以上1尾長寸

入賞者
優勝:永井さん(KURODAKO助っ人)
2位以下対象者なし

ここで一言
こじゃんとひやい!!
のせんばぁーひやい!!


-大会No.2-
2003年12月14日(日)(中潮)(晴れ)
釣行場所:愛媛県西海町中泊
参加TEAM:KURODAKO・釣好一家・釣心会・その他(合計25名)
渡船:ながはま渡船
大会規定:グレ25cm以上1尾長寸

入賞者
優賞:才野良三さん(釣心会)46.7cm
2位:横田和広さん(釣好一家)44.1cm
3位:今井猛志さん(釣好一家)43.5cm
多魚賞:片山景太さん(釣好一家)「おじさん」44cm

ここで一言
今年最後の大会を、KURODAKOの仕切でやったが・・・
入賞者は一人もでず・・・でした。前回は優賞以外はKURODAKO
だったが、昨シーズンも釣好一家主催はKURODAKOが2位までで
KURODAKO主催のときの優勝者は才野さんでした・・・
次回の釣心会主催はどうなるのかな?


-大会No.1-
2003年11月9日(日)(大潮)(曇りのち雨)
釣行場所:愛媛県宇和島市御五神島・津島町竹ケ島周辺
参加TEAM:釣好一家・釣心会・KURODAKO・その他(合計40名)
渡船:石橋渡船tel.0895-32-2533
大会規定:グレ25cm以上3尾の重量

入賞者
優賞:南部さん(海餌投会)4.66kg
2位:矢野享史(KURODAKO)4.54kg
3位:松村竹展 (KURODAKO)3.95kg
最長寸賞:矢野享史(KURODAKO)48.2cm

ここで一言
今回は、あまり天気はよくなくて残念でしたが、ほとんどの人が
よい釣りになったと思う、僕も御五神島周辺は初めてでしたが
こんなにグレが良型が多いのは久しぶり、まだ水温も高く喰いもよく
楽しい釣でした。次回の主催はKURODAKOです。12月14日中泊に決定。


SEASON2003年

-釣行No.4-
2003年7月13日(日)(大潮)(曇り)
釣行場所:高知県窪川町興津(マドカ・オカマツ)
釣行者:タケ・タニ・ソウエン・てっぴ〜
渡船:松下渡船

釣果発表
タケ・ソウエン・てっぴ〜・・・坊主!
タニ・・・エノミゴウロウ(40cmUp)

ここで一言
底物はつまらん!なんちゃぁー釣れん!
どもならんのぉ!おうコラ!!


-大会No.3-
2003年6月8日(日)(小潮)(晴れ)
釣行場所:愛媛県西海町武者泊(沖ススキ回り)
参加TEAM:KURODAKO・釣好一家・釣心会、合計21名
渡船:山洋渡船(大変良い渡船屋さんでした)

優勝者
釣心会・さいのさん-グレ41.4cm
釣行写真集に載せてます。

ここで一言
前回の大会が悪天候で中止になったが今回も天候が悪いとの天気予報だったが、
きれいに晴れて良かったなぁ、1月19日の大会の主催を釣好一家 がやったので
今回はKURODAKOが主催と言う訳です。
段取りの途中で色々変更があったけど無事終わってよかった。
またやりたいものです。
今回は、グレの部の再長寸のみの総取り形式だったので賞金がもらえたのは
優勝者のさいのさんだけ!おめでとう!!
僕も金欠病になったのでみんなもなれ!


-釣行No.3-
2003年3月28日(金)(中潮)(晴れ)
釣行場所:宿毛市沖の島 クワンバエ低場
釣行人:享史・てっぴ〜

釣果発表
享史・・・口太グレ2枚(35cm)
てっぴ〜・・・口太グレ6枚(40cm〜30cm)

ここで一言
27日の午後9時30分頃に渡船屋(高見渡船)にTELし釣行決定!
運良く望んでいたクワンバエに渡礁出来た。本当は高場の方をとおもっていたが・・・
低場もおもしろかったんでヨシッ!


-釣行No.2-
2003年2月18日(火)(中潮)(曇)
釣行場所:中土佐町久礼 2番
釣行人:享史・てっぴ〜

釣果発表
享史・・・チヌ40cmOVER
てっぴ〜・・・マルボーズ

ここで一言
もう絶対久礼いかん!


-大会No.2-
2003年2月11日(火)(若潮)(曇)
釣行場所:土佐清水市松尾
参加者:宮本哲志・谷日出志・松村竹展・江西永全・竹内仁規
    矢野享史・湯浅 誠・山崎 泉・中平尚秀・島本英雄
     江西裕一郎・竹村裕二・粂田久貴・新田芳夫・宗園章巧 ・高橋直人

入賞者
グレの部
優勝・矢野享史(口太グレ36.0cm)
二位・竹内仁規(口太グレ35.5cm)
三位・谷日出志(口太グレ35.4cm)
多魚の部
一位・新田芳夫(ツムブリ)

ここで一言
初めての松尾での大会!そして定例大会が始まって初のKURODAKO独自の大会でした。
参加者はメンバーと助っ人合わせて16名で一人2,000円のにぎりで行われた。
釣果は今ひとつパットしなかったがみんなが集まっての大会だったので楽しいひとときでした。


-大会No.1-
2003年1月19日(日)(大潮)(雨〜曇)
釣行場所:愛媛県津島町御五神・竹ケ島周辺
参加TEAM:釣好一家・釣心会・KURODAKO

入賞者
優勝・ハマグチ(3.15kg・最長寸43.8cm)(釣好一家)
二位・てっぴ〜(2.95kg・最長寸44.5cm)(KURODAKO)
三位・のりぞー(KURODAKO)
多魚の部・タケ(KURODAKO)(マダイ62cm)
会長賞・江西(KURODAKO)(イサギ38cm)

ここで一言
今回は三匹の重量での勝負、僕は最長寸だったけど二位だった!
見ても解るように優勝以外はKURODAKOが取ってしまいました!
今度はKURODAKOが独占するようガンバロー!!


-釣行No.1-
2003年1月10日(金)(小潮)
釣行場所:高知県須崎市神島周辺ツナカケのマタ
釣行人:享史・てっぴ〜

釣果発表
●享史…イソベラ・ヒダリマキ
●てっぴ〜…尾長グレ(30cm未満)1匹・チューチューハゲ(30cm)2匹

ここで一言
前回は無念の断念だったが今回は大丈夫!
しかし、水温の低下かあたりがない!!
餌取りも見えない!!
しかし日が高くなると次第に魚の活性も良くなりしばしばウキに
あたりが出だした しかしグレのあたりではなく
磯際モンスター(バンドー系?)のあたりに細仕掛けの僕らはぶちきられまくり!
ハハハ、いつものことさ!


SEASON2001年〜2002年

-釣行No.23-
2002年11月26日(火)(小潮)
釣行場所:高知県須崎市
釣行人:享史・てっぴ〜

ここで一言
今回は海が荒れていて目的の磯にはあがれなかった。
とりあえず出港したが神島を見て帰ってきた。
その時の様子
そのまま帰ってきた。お金も戻ってきた。


-釣行No.22-
2002年11月16日(土)(潮)
釣行場所:愛媛県西海町武者泊
第6回西海カップ

ここで一言
初めての西海カップに出場したが結果はグレボーズ!
上がる磯もくじ引きと言うことで何処になるか解らない、
誰と上がるかも解らない、こんな大きな大会も初めて。
しかし優勝賞金が30万円と各部門でも賞金が出る、魅力
満点の大会だ!やる気は十分あったがさかなが・・・(T_T)
同じく初出場の享史は47.8cmの口太グレを釣り長寸の部で
見事に優勝賞金5万円をGETした。(その様子)
また今シーズンも張り切ってガンバローっと!!


-釣行No.21-
2002年9月30日(月) (小潮)
釣行場所:須崎市戸島周辺(戸島の大バエ)
釣行人:江西・享史・てっぴ〜

釣果発表
●江西・・・テス
●享史・・・コッパグレ多数
●てっぴ〜・・・テス

ここで一言
底物挑戦第2弾!本命ボーズ!!
僕の釣ったテスも前アタリだけで食い込みなんか全く解らず餌を替えようと
したら釣れていた状態・・・(T_T)
江西のAKAONIも全く火を噴かない・・・手持ちで釣ったテスの時に
「コーローや!横走りしゆーき間違いない・・・」上がってきたらテスやった。ウソツキ!!
享史は上物でコッパが一投一匹状態・・・。
2番船できたおんちゃんは舟付きで良い型の本命をGETした。
沖の黒に渡礁した竹ちゃんも良型の本命をGETして見回りで帰った。
他の人が釣ったのを見ていると幻の魚ではないように見えるが、自分で釣りに行くと
幻かもしれない。


-釣行No.20-
2002年9月10日(火)
釣行場所:須崎市池ノ浦(清水バエ)
釣行人 :竹ちゃん・たいさくくん・てっぴ〜

釣果発表
●竹ちゃん・・・イシガキダイ1枚(40cm位)
●たいさくくん・・・ボーズ
●てっぴ〜・・・ボーズ

ここで一言
今回、初の底物釣りに挑戦!!
僕は底物については何も知らないので初めから色々習った。
リールの使い方から仕掛けの仕方はたまたウニの付け方、散髪の仕方、
その他いろいろと・・・。しかし、アタリがでても食い込まない、
二人は魚が小さいなどと海の中を想像しているのだが僕には全く
その想像すら頭に浮かんでこない、石鯛の前アタリがどんなんで
外道のアタリはこんなんと聞いて想像しみたがやっぱりよくわからない
しかしそんなとき竹ちゃんの竿が海面すれすれまで“グゥーン”と引き込まれた
その時に道具の整理をしていた竹ちゃんが竿をつかむと同時に強くアワセた!!
あの石鯛竿がきれいな弧を描く!“ググッ”っと強く締め込む竿先を見ながら
竹ちゃんも背中を後ろにそらしこらえるそして強引に竿をしゃくりながらリールを巻く!
そんなやりとりを繰り返してやっと魚影が海面に「やった本命じゃ!」そして強引に
引っこ抜いた!きれいなイシガキダイだった。
アタリが出ているときはまだしもアタリが無いときのどうしようもないいらだちと
上物釣りとは全く反対の待つ釣りという印象が強く残った。


-釣行No.19-
2002年6月2日(日) (小潮)
釣行場所:宿毛市沖の島(二並ースクモバエ・北の地ー)
釣行人:竹ちゃん・たいさくくん・享史・てっぴ〜

釣果発表
●竹ちゃん・・・グレ3枚・イサギ6枚・その他
●たいさくくん・・・イサギ5枚
●享史・・・グレ・イガミ・その他
●てっぴ〜・・・イサギ・イガミ・その他

ここで一言
今回は、月刊釣り情報の取材ということだったが、目的の磯(スクモバエ)は
5人での渡礁は難しく僕と享史が北の地に渡礁した他の3人はスクモバエに渡礁した
スクモバエの方は良い釣りが出来たようで大漁!北の地の方は潮は沖に出るが魚が食わず
磯際でイガミが爆釣!!シモリだらけで取り込みが難しくバラシの連発!!
竿は曲がるが取り込めない・・・が続いた。
しかし暑く体力の消耗が激しかった。


-釣行No.18-
2002年5月21日(火)(長潮)
釣行場所:宿毛市沖の島(裸島船着き〜姫島地の1番・1番)
釣行人:竹ちゃん・今ちゃん・享史・てっぴ〜

釣果発表
●竹ちゃん・・・サバ・ヒラマサ・イサギ・その他
●今ちゃん・・・イサギ・グレ・スマ・めいち鯛・その他
●享史・・・グレ・ヒラマサ・イサギ・その他
●てっぴ〜・・・ヒラマサ・その他

ここで一言
最高っっっ!!爆釣っっっ!!!
朝乗った裸島はあまり潮が良くなく釣果が思わしくなかったので
弁当船で姫島に磯代わり!それが功を奏した結果になった。
竿引きのアタリが連発!バラシも連発!!
おもしろい釣行となった。

-大会No.2-
2002年5月12日(日)(大潮)
釣行場所:宿毛市沖の島(三ノ瀬回り)
釣行人:須崎龍馬会(7名)・KURODAKO(5名)・一般(3名)

釣果発表
●上物・・・グレ・イサギ・ヒラマサ・サバ・キツ・ハリセンボン・イガミ・ウミヘビ
●底物・・・青ブダイ・ウツボ

ここで一言
今回、龍馬会&KURODAKO&一般の合同での大会でした。
上物は14人参加し底物は1人の計15名で上物14人で2000円の握り
トップ総取り形式(グレ一尾長寸)!実は私優勝しちゃいました\(^_^)/
前日に親戚の結婚式があり、龍馬会の会長竹ちゃんと私が出席していて
出発20分前まで飲んでいて出発!片島に着いた途端にトイレにうんこ&ゲロしてる
時にみんなはくじ引きで私は最後に残ったくじで14番(最後尾)だった。
出船してくじの順番に磯上がりし最後に私が降りたしかし今度は船酔いで
磯の上でゲロ・・・!そんなこんなで始まった釣りだったが
口太グレ40.5cmで優勝してしまいました。
残り物に福があったなぁ〜!

-釣行No.17-
2002年4月26日(金)(大潮)
釣行場所:宿毛市沖の島(ノコバエ〜三ノ瀬2番表)
釣行人:竹ちゃん・野口・てっぴ〜

釣果発表
●竹ちゃん・・・グレ5枚・その他
●野口・・・グレ2枚・その他
●てっぴ〜・・・グレ3枚・イサギ1枚・その他

ここで一言
今回は、風が強かったがなかなかおもしろい釣行となった。
沖の島行きの渡船が半分ドック入りしており前回乗った渡船がノコ回りだったが
ドック入りで出船しないと言われ急遽三ノ瀬回りの渡船に連絡したがまたまたドック入り
しかし、「金子渡船」に乗ってくれとのことで乗船した、三ノ瀬に着くと大風でしかも泊まり客
もいて、狙いの磯に渡礁出来なかった。船長が風浦のノコ回りに連れて行ってくれたそこで渡礁したのが
ノコバエ!このハエでも風がきつくウネリも強かったが、弁当船間際にグレの姿を確認!(2匹はGETしたが)
そして、弁当船で三ノ瀬に磯代わり、まともな向かい風の中今期強く竿を出していると13時頃からグレの時合に
これは、爆釣モードか?しかしキツウオが廻ってきてあたりがキツばっかしに・・・。
まぁ良い釣りが出来た良かった。

-釣行No.16-
2002年4月18日(木)(中潮)
釣行場所:宿毛市沖の島(ノコバエ回り〜クワンバエ・小ナダレ〜)
釣行人:竹ちゃん・タイサクくん・享史・てっぴ〜

釣果発表
●竹ちゃん・・・グレ5枚
●タイサクくん・・・グレ2枚・ウツボ
●享史・・・グレ・キツ・サンノジ・その他
●てっぴ〜・・・グレ・ハリセンボン

ここで一言
先週、竹ちゃん達がこのクワンバエでバラシ13回という結果をだし
そのリベンジで向かった釣行!しかしクワンバエには享史と俺が上がり
竹ちゃん達は、小スベリに渡礁した。小ナダレにはBIGなグレが乱舞したらしいが
クワンバエはその姿を見ることはなかった。しかし棚が深いのかぶち切られまっくった。
また、チャレンジに燃え帰ってきた。

-釣行No.15-
2002年4月10日(水)(中潮)
釣行場所:須崎市(大エビス〜ヒラバエ)
釣行人:享史・てっぴ〜

釣果発表
●享史・・・コッパグレ多数
●てっぴ〜・・・コッパグレ多数

ここで一言
前回のBIGFIGHTの再来を期待しての釣行だったのに
コッパの嵐とはまいったぜ!
西の方がデカイグレが見えているので来週は行くぜ!!

-釣行No.14-
2002年4月1日(月)
釣行場所:須崎市(カメバエ〜ヒラバエ・ウノハエ)
釣行人:江西・享史・てっぴ〜

釣果発表
●江西・・・マルボーズ
●享史・・・チヌ・グレ・サンノジ
●てっぴ〜・・・グレ・サンノジ

ここで一言
江西は、底物での釣行だったのでウノハエに二人はカメバエに別れての渡礁!
初めは、ウノハエに3人で渡礁予定だったが、先に取られてしまい↑の状況になった!
カメバエではコッパグレの入れ食い状態で享史がチヌを釣った!弁当船で神島のヒラバエに
磯代わりしたがこっちも最初コッパの入れ食いしかしその中に大きいのも見える!!
それから、30cmのグレをGETそれからデカ当たりが出だした!享史が37cmの尾長をGET
続いて二人とも巨大なサンノジとBigFIGHTに勝利!!!しかし私2回もばらしてしまいました!
江西の方は、当たりがあるもののハリにのらない状況が最後まで続き・・・ボーズ(T_T)

-釣行No.13-
2002年3月23日(金)
釣行場所:宿毛市鵜来島(白岩のすべり〜グンカン)
渡船:宮本渡船
釣行人:久保ゆーじ・享史・てっぴ〜

釣果発表
●久保・・・グレ(33.6)cm・その他
●享史・・・イサギ・イガミ
●てっぴ〜・・・イサギ

ここで一言
今回は天気が悪く朝狙いのグンカンに渡礁出来ずに白岩のすべりに渡礁
白岩の方はサラシも出ていたがすべりの方は全く潮が動かず磯際しか釣りにならない状態!
しかし磯際でデカイ当たりが・・・バラシ!!白岩では龍馬會の会長竹ちゃんが44cmの
尾長グレをGET!弁当船でなんとかグンカンに渡礁したが強風と雨が・・・
まぁ何とかイサギも釣れてホットした・・・

-釣行No.12-
2002年3月18日(月)
釣行場所:宿毛市鵜来島(グンカン)
渡船:快速パピヨン
釣行人:久保ゆーじ・下兄(底物)・享史・てっぴ〜

釣果発表
●久保・・・チューチューハゲ(巨大)・ふぐ(友釣り?)
●下兄・・・石鯛(45cm・40cm)・ウツボ2匹・赤ハタ・口太グレ(久保の竿で)
●享史・・・口太グレ2匹(34.5cm・30cm)・イサギ・その他
●てっぴ〜・・・口太グレ2匹(33.1cm・31cm)

ここで一言
ヤッター!ついに鵜来島でグレGET!!『喜びの図』
大型の回遊性尾長グレを狙いに超A級磯グンカンに渡礁!
しかし、潮が本命とは逆の潮で回遊性尾長グレは見えず
地付きの口太グレがちらほらの状態!
けど、鵜来島全体でもあまり釣果は無くボーズじゃないだけまし?


-釣行No.11-
2002年3月7日(木)
釣行場所:須崎市(ツナカケ)
釣行人:竹ちゃん・享史

釣果発表
●竹ちゃん・・・コッパ・その他
●享史・・・グレ(31cm・26cm)その他

ここで一言
今回の釣行は、ボーズの神様決定戦!
その栄冠に輝いたのは・・・・?

-釣行No.10-
2002年2月26日(火)(大潮)
釣行場所:須崎市(ワタリ3号)
釣行人:竹ちゃん・享史・てっぴ〜

釣果発表
●竹ちゃん・・・キツ
●享史・・・ヒダリマキ・青ベラ・サンノジ・ガシラ
●てっぴ〜・・・尾長グレ(16cm)

ここで一言
今回は昨日のリベンジ!
しかし、朝から乗った船が悪かった!もの凄く遅い!
最初はツナカケに行きたかったが船が遅く先に渡礁されていた
のでワタリ3号に行くことに、しかし釣果はサンザンな結果に!
龍馬会の大会で他魚の部で優勝し竿(シマノBB-X・XT-Z2号)をもらった竹ちゃんの
竿おろしも兼ねていたがその竿にはキツの魂がぁ・・・


-釣行No.9-
2002年2月25日(月)(大潮)
釣行場所:須崎市(フタゴ)
釣行人:享史・のりぞー・てっぴ〜

釣果発表
●享史・・・痛恨のまるボーズ(バラシ4発)
のりぞー・・・カゴカキダイ(推定4cm)
●てっぴ〜・・・尾長グレ(20cm)

ここで一言
のりぞーの竿おろし(ダイワマスタードライ1.5号定価93,800円)で挑んだ
今回の釣行!メーカーが言っている1トン穂先に最初に釣れたのは4cm級の
カゴカキダイ!その様子を見ていると穂先が2mm程しか曲がってなかった!
最初はツナカケのマタに渡礁したかったが3人では釣りにならないためフタゴに
変更!マタに上がった人は釣れていた!

-釣行No.8-
2002年2月18日(月)(小潮)
釣行場所:須崎市(ツナカケ)
釣行人:享史・てっぴー

釣果発表
○享史・・・グレ・サンノジ
○てっぴー・・・グレ・磯ベラ・オジサン

ここで一言
当初はリベンジに燃えフタゴに渡礁する予定だったが、
強い北西の風とウネリの為フタゴ渡礁を断念し
神島周辺のツナカケに渡礁した。
朝のうちは全く釣果がなかったが、弁当船の後から
足下にグレが見えだした。しかし食ってこない
お昼前ぐらいから当たりが出だしグレを釣ることに
成功(やっとボーズ脱出!)3発の強烈な引きにバラシ!
磯際のMONSTERにやられた!

-釣行No.7-
2002年2月14日(中潮)
釣行場所:須崎市(フタゴ)
釣行人:竹ちゃん(龍馬会)・享史・てっぴー

釣果発表
竹ちゃん…尾長グレ(小)・熱帯魚
享史…チューチューハゲ(カワハギ)
てっぴー…ノーコメント

ここで一言
前々回、前回に引き続きマルナカ釣り具の磯釣り大会
泣きの一回でフタゴ専門の竹ちゃんに同行してもらい
の釣行になったが全く釣れない・・・・(T_T)
偶然一緒になった江西親子とフタゴの取り合いになったが
自分らがフタゴに、江西親子がのぞきの小島に渡礁する事に
携帯でやりとりしていたが小島の方も釣れないとのことだったが
弁当船以降小島には当たりが出たらしく最終はグレ47.4cmを頭に
44.2cmなど良型を連発していた。
フタゴチームは撃沈!
今回はデジカメをもっていったので
釣行写真集も見てね!

-釣行No.6-
2002年2月11日(大潮)
釣行場所:中土佐町久礼(黒ハエ1番)
釣行人:黒ちゃん(龍馬会)・竹ちゃん(龍馬会)・享史・てっぴー

釣果発表
発表出来ない!!

ここで一言
黒ハエ1番と言うと久礼ではA級磯と聴いていたが
潮が動かない!浮きが入らない!!竿が曲がらない!!!
もう!どうなっちゅうがな!(`へ´)フンッ。!
ここで解ったことは大潮は釣れない!!(断言!)
他の磯も釣れて無く12時過ぎに帰った!
黒ちゃんは最後まで釣るようだった。

-大会No.1-
2002年2月10日(大潮)
釣行場所:宿毛市鵜来島(カメ回り)
釣行人:KURODAKO・その他

釣果発表
全体で…グレ8枚(最長37cm)
すんごい記録!

ここで一言
マルナカ釣り具の磯釣り大会で約20人で大会をすることに
しかし、午前10時すぎ頃から西の風が強烈に吹き出した!
カメ回りは西の風に弱いので竿が出せなくなり島の港付近の磯に
帰ってきた!

釣行No.5
2002年2月5日
釣行場所:須崎市(フタゴ)
釣行人:享史・てっぴー・さか(観光センターで会った)

釣果発表
享史…キツ・その他
てっぴー…ヒダリマキ
さか…尾長グレ(30cm)

ここで一言
いっか〜ん!釣れん(T_T)
・・・・・・・・・・もう書きたくない!


釣行No.4
2002年1月31日
釣行場所:愛媛県津島町(竹ケ島2番)
渡船:清家渡船
釣行人:今村さん・高橋さん・てっぴー

釣果発表
今村さん…口太グレ(43cmを最長に5匹)
高橋さん…尾長グレ(35cm)他チューチューハゲ多数
てっぴー…口太グレ(37cm・35cm)

ここで一言
今回の釣行は、須崎ケーブルテレビの番組企画(ケーブル釣り日記)で
文化会館VS須崎ケーブルテレビという事での釣行!
当日の午前3時出発!しかし寝坊した奴がいた(俺)ハハハ!
けど1時間前には渡船屋に到着!!
内容はテレビ見てね!

釣行No.3
2001年12月14日
釣行場所:須崎市(ツナカケ)
釣行人:矢野享史・宮本哲志

釣果発表
享史…グレ2枚その他
哲志…チューチューはげ(カワハギ)2枚その他

ここで一言
どーなってるの?なんで釣れないの(T_T)
はぁぁぁ〜あ!ガクッ!!

釣行No.2
2001年12月9日
釣行場所:土佐清水市伊佐(ナミハエ・ヨコバエ・クロハエ)
渡船:岡野渡船
釣行人:竹村ゆーじ・山崎泉・松村竹展・谷日出志
竹内仁規・矢野享史・宮本哲志 

釣果発表
みんな…グレ(俺だけグレボーズ(`へ´)フンッ。)

ここで一言
なんで、伊佐に海賊がいるの?
しかし、俺だけ釣れないのかな?

釣行No.1
2001年11月23日
釣行場所:大月町古満目(Aコース・タキノウロ)
渡船:安岡渡船
釣行人:梅原靖博・享史・てっぴー

釣果発表
3人で…口太グレ(リリース)・ごま鯖6匹・その他

ここで一言
今シーズン初の釣行!しかしグレの顔は20cmぐらいのを1匹
後は、バンドーの家族、サバなどなど
3月18日から行ってなかったので少々の不安と大きな期待を胸に
一路大月へ、到着してびっくり連休の初日とあって凄い人数が集まっている
渡礁する磯は船長におまかせで先月大爆釣のタキノウロに・・・だが、こんな結果に
しかし、竿はよく曲がったのでおもしろかった。
最近さめぎみだった釣り熱が復活!!!

SEASON2000年〜2001年

大会No.3
2001年3月18日
釣行場所:高知県宿毛市鵜来島(グンカンまわり)
参加者数28人

詳細はココをクリック!

ここで一言
久しぶりの大会でやる気十分だったのだが、今回は享史の独り舞台となった。
朝から曲がるのは享史の竿ばかりで最終にはグンカン高場で52.5cmで
幕を閉じた。

釣行No.9
2001年3月5日
釣行場所:高知県須崎市神島の大バエ(東のハナ)
釣行人:享史・てっぴー

釣果発表
●享史…サンノジ(巨大)2枚
●てっぴー…グレ(33B・30B足らず)2枚

ここで一言
もの凄い雪、ここは南国土佐のはずなのに…風もビュービュー吹く
朝、雪がやんだ途端に風かまっくってきた、なので風裏になる磯を
選択!後から聞くと底物釣り場食いも渋いし魚が見えない。   
餌取りは見えるのだが、本命がまるっきり見えない、仕掛けも浮き
止めをつけないやり方「0号の浮きにガン玉の5号」をつけての探
り釣り。このグレも3ヒロ半くらいはいったところで食ってきた。
最初のぐれは尾長だったが30B無かったので放流、2枚目は口ぶ
とだったので「時合い」と思ったが単発…           
昼からはうねりもでてきて、バッカンが流された!が運良くつり上
げた!                           
享史の方は…                     う〜ん

釣行No.8
2001年2月19日
釣行場所:高知県須崎市ワタリ1号(浜の前)
釣行人:享史・江西夫妻・てっぴー

釣果発表
●享史…グレ(42.2B・36B)2枚
●江西夫妻…グレ(30B弱)1枚・ベラ1枚
●てっぴー…見たこと無い魚1枚

ここで一言
くっそー!グレボーズ!!平日というのに50人近くの釣行人が…
今回は大エビス狙いだったのだが先に4人組が渡礁していたので仕
方なくワタリ1号に4人で渡礁した…が釣れるのは享史にばっかり
どうなってんの?江西夫妻は弁当船で磯がわりし神島周辺の浜の前
にいったが江西には釣れずアズが執念の1匹その後僕らは1時の見
回り船で帰った。江西夫妻はというとそれでは帰らずちょうど船か
ら、かかり釣りをしていた西岡ヒロと一緒に船から釣っていたそう
だ。だが魚は釣れず。あえなく撤収…             
けっこう知り合いも釣行していて後で話を聞くと、ツナカケのマタ
では40Bを2枚あげていたが朝のうちだけで昼からはさっぱりの
ようだった。フタゴでは49.5Bを頭に40オーバーを3枚あげ
た人(田井のおんちゃん)もいる。フタゴでは数もそこそこ上がっ
ている。                          

釣行No.7
2001年2月8日
釣行場所:高知県須崎市神島周辺ツナカケのマタ
(江西はフタゴ)
釣行人:江西・享史・てっぴー

釣果発表
●江西…グレ(30〜35B)4枚 カワハギ1枚
●享史…グレ(30〜38B)5枚
●てっぴー…グレ(30〜37B)4枚 イサギ(40B)1枚

ここで一言
江西の遅刻で始まった今回の釣り、本当は上の加江だったが急遽須崎に変更した。
観光センターで、準備をしていると「龍馬会の会長」が一人で釣りに来たので一緒
に釣る事にした、最初の目的はアカバエに4人で渡礁する事だったが大潮の満潮で
渡礁出来ない…どうしようかと考えていると船頭が「マタに二人行けっ!」との事
僕と享史が渡礁した。会長と江西はフタゴに渡礁!              
さすがにマタは良い磯でまるでテレビにでてきそうなかんじのさらしが出ていた!
一発目は享史が掛けた!なかなかの良型!しかしリールが壊れた!ブレーキがきか
ない状態でのやりとりでのゲット!それを皮切りに二人で良型を連発!おまけのイ
サギまで釣れて言うことと無し!!フタゴの方もなかなかの釣果で今回は最高の釣
行になった。                               
帰りの船で江西が「さすが会長!」向かい風をもろともせずポイントを攻める会長
を絶賛していた(男らしい…)。うちの会長とは全く違う(釣れなくなるとすぐ寝
る)!龍馬会とクロダコの交流会を企画して帰路についた!!         


釣行No.6
2001年1月28日
釣行場所:高知県須崎市八ヶ尻周辺ワレ〜神島周辺アオカド
釣行人:享史・てっぴー

釣果発表
●享史…ベラ・オジサン        
●てっぴー…ベラ・ヒダリマキ・サンノジ

ここで一言
今回は、さ・い・あ・く。この時期の日曜日は釣り客が多いとは解ってはいたものの
118人とは、正月なみの人数が須崎に来てました。僕らはいつも通りに観光センター
に行くと車を止めれない状態とその人数にびっくり!乗船券を買いに行くとそこには行
列が(トイレにも…)。それでも餌もかってあるし全員磯上がり出来ると言うことで乗
船したが…乗った船が極端に遅いし戸島周りで沖に出たこともあって最下位となった、
朝一渡礁した磯は「ワレ」(須崎には何回も行ったが初めての磯)でポイントも解らず
竿を出していたが風ももの凄くなってきて辛抱たまらず磯代わり。神島周辺のアオカド
しかしそこも状況変わらず…水が澄んでいて(水温の低下?)、風が強い。餌取りの姿
も見えず…二人でグレぼーず。享史は須崎釣行3連続のグレばーず!KURODAKO新記録
をだしました。                                


大会No.2
2001年1月21日
釣行場所:愛媛県西海町武者泊
釣行人:KURODAKO/助っ人

釣果発表
●享史…口太グレ(34.8cm)       
●てっぴー…口太グレ(34.5cm)ハマチ2枚
●のり君…尾長グレ3枚(43.8cm)その他 
●その他会員…いろいろ・ぼーず?      

ここで一言
う〜ん、この釣行は武者泊ということでけっこう気合いを入れて挑んだんですけど…
まぁグレが釣れたので良かったと言うことで…まるなか釣り具の大会にもエントリー
していたのですが僕は189位享史は185位(飛び賞・商品券2千円)のり君は1
2位(商品券1万円)をGETした…。                     
久しぶりの西海への釣行だったので嬉しかったです。また行きたいなぁ…     
会長・副会長は頑張ってくださいね。                     

釣行写真集


釣行No.5
2001年1月16日
釣行場所:高知県須崎市神島周辺ツナカケ
釣行人:享史・江西

釣果発表
●享史…ヒダリマキ・その他(雑魚)     
●江西…グレ1枚(25B)・オジサン・その他

ここで一言
今回は、自分が誘っておいてのドタキャン!すいませ〜ん。だから観光センターまでの
お出迎えに行きました。釣果は散々でこの南国高知にも雪がちらつくほどの大寒波で二人
とも少し震えながら帰ってきた。僕とのり君とでのお出迎えにも元気のない二人でした。
享史は、2回連続のツナカケでのグレぼーず!!次は釣ってくださいよ!       


釣行No.4
2001年1月13日
釣行場所:高知県須崎市神島周辺ツナカケ
釣行人:のり君・岡田君

釣果発表
●のり君…グレ2枚(33B・30B)・カワハギ
●岡田君…きたまくら             

ここで一言
メールでの釣果報告が来たので書きました。最初の釣行でもの凄いビギナーズラックを
発揮した岡田君でしたがその後2回の釣行は全く釣れない状況だと聞きました。それは
師匠が悪いんじゃないでしょうか?なんて思ったりもしますが。それはさておき…  
最近須崎の磯は大型の口太がよく上がっているのもあってチーム内にも須崎ブームか到
来したのではないかなぁ?最近よく思うのは釣りは近くにホームグランドをもっていて
たまに遠くに遠征するのがいいなと思います(釣行費もあまりないので…)。    
〜余談〜
会長は1月2日に宿毛市鵜来島に釣行したらしいのですが30B以上のグレが釣れず散
々な結果だったらしい…                            


釣行No.3
2001年1月9日
釣行場所:高知県須崎市神島周辺ツナカケ
釣行人:享史・てっぴー

釣果発表
●享史…サンノジ2枚・ガシラ1枚・その他いろいろ   
●てっぴー…口太グレ3枚(45.2B・36B・30B)
     サンノジ1枚・イガミ1枚        

ここで一言
前回、前々回の雪辱をはたしました!今世紀初釣行第1投目に自己新記録達成!!
うっうれしい〜の一言です。                        
次は、武者泊!マルナカ釣り具の磯釣り大会だ!               


釣行No.2
2000年12月30日(土)
釣行場所:高知県須崎市神島周辺平バエ
釣行人:のり君・享史・しげ・てっぴー

釣果発表
●のり君……………………う〜ん? 
●享史…尾長グレ1枚(忘れた)  
●しげ…おじさん2枚(小さかった)
●てっぴー…ヒダリマキ1枚    

ここで一言
前回の雪辱を願っての釣行にメラメラと闘志を燃やし?前日は遊びにも行かず
釣行に備えた(ただ眠かっただけ)のだが朝からアクシデントが…ひいきの釣
具屋(久保釣り具)のおばちゃんがオキアミの解凍をわすれていた…。   
渡船乗り場に行くと年末の休みのためか凄い人が来ていたこうなると磯取り合
戦であるが、のり君が勇み足で別の渡船に乗った、携帯で連絡を取り合い平バ
エに渡礁する旨を伝えた自分たちも平バエに渡礁した、しかし潮はというと前
回に増しての潮の悪さであった。この平バエは塩が悪いと全く釣果は望めない
磯なので朝一から諦めムードが漂う中の釣行になった。          
昼過ぎに一発デカ当たりが有ったが、痛恨のバラシ!!          
2000年はヒダリマキラッシュで幕を閉じた。             


釣行No.1
2000年12月9日(土)
釣行場所:高知県須崎市戸島の大バエ
釣行者:のり君・岡田君・てっぴー

釣果発表
●のり君…サンバソウ1枚(25B)         
●岡田君…口太グレ3枚(35B・40B・49.5B)
ヒダリマキ1枚         
●てっぴー…尾長グレ1枚(27B)ヒダリマキ1枚  

ここで一言!
今回は天気も良く、磯の上がったとたん日の出も見れて幸先がいいように
感じたのだが肝心の潮がいまいちで本命ポイントでは上手いように潮をと
らなかった。初めての釣行という岡田君には本命近くのしもりを狙うよう
にと言った途端第1投目にHIT!それが49.5Bの口太であったしかも
糸も出さず(糸の出し方を知らなかった…)座ったままのゴリ巻きで… 
しかもその後も彼ばかりにHITする!ヒダリマキも同ポイントで、な・な・
なぜ…?                             

この模様は釣行写真集に!


大会No.1
2000年12月3日(日)
釣行場所:高知県高岡郡中土佐町上の加江(西磯)
天候不良のため中止!残念
〔この会が発足して初めての大会だったのに…〕
けれど皆餌は前日に購入していたため釣行には出かけた。
底物TEAMは池の浦の磯に、上物TEAMは上の加江の防波
堤と矢井賀の観光いかだに散らばった。        

釣果発表
●底物チーム…釣果無し            
●上物チーム1(防波堤)…小物多数      
●上物チーム2(観光いかだ)…30B未満グレ3尾
大会的には中止になったこともあり優劣はつけず…

ここで一言!
この日の夜は友達のお祝いをしてやろうとメンバーが気合いを入れての釣行、
しかし天候不良のため中止という結果になってしまった。本当なら大会で釣り
上げた魚で大宴会のはずだった…が大宴会は決行した!魚はというと上記の魚
と魚屋さんの魚(ほとんど)で皆大酔い状態で楽しく無事終了でした。   



とっぷぺーじ